ブランド鑑定は無料?どこでできるの?鑑定証明書についても解説

ブランド鑑定は無料?どこでできるの?鑑定証明書についても解説

ブランド品は高額なものが多いためか、偽物も多く出回っています。

ブランド直営店で購入した場合はともかく、プレゼントで貰ったり人から譲られた場合は、それが本物かどうか気になりますよね。

では、自分のブランド品の真贋を調べるには、どこに鑑定依頼すればいいのでしょうか。

そこで今回は、ブランド品の鑑定依頼の方法や料金などについて紹介します。

本物か偽物か気になるブランド品をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ブランド鑑定書とは?

ブランド鑑定書

ブランド品が本物である証明書のことを「ブランド鑑定書」と呼びます。

本来、それが本物かどうかは、そのブランド品を制作したブランドでなければ、判断はできません。

しかし、本物の特徴を熟知したブランド鑑定士が、本物のブランド品か偽ブランド品かを長年の経験や独自のノウハウで鑑定しています。

鑑定の結果を「鑑定書」として書類発行しているお店もあります。

ブランド鑑定士とは

実は、「ブランド鑑定士」という公的な資格はありません。

ですが、ブランド品に対する知識・経験が豊富で、本物を見極める能力を持った人のことを「ブランド鑑定士」と呼んでいるようです。

ブランド品の鑑定をしてもらう際は、古物業界での経験豊富なスタッフを多く抱えるお店で鑑定をしてもらうことが重要です。

ブランド鑑定士という資格はありませんが、ブランド鑑定をする上で役に立つ次のような資格を所持しているスタッフがいるかどうかを調べてみるのもいいでしょう。

協会基準判定士

「協会基準判定士」は、偽ブランド品の流入を防止し不正商品の流通を防ぐために設立された民間団体「日本流通自主管理協会(AACD)」の認定資格です。

資格取得するためには、以下のような決まりがあります。

  1. 日本流通自主管理協会の正会員企業に属していること
  2. 半年間の講習や試験を受けて合格した人

並行輸入品の手続きやブランド品判定に加え、カスタマー対応なども学んでおり、一定水準以上の知識を有している証となります。

JBSジュエリー鑑定士

「JBSジュエリー鑑定士」は、「JBS(ジャパンジュエリービジネススクール)」が認定する資格です。

高卒以上なら誰でも受けられ、カリキュラムを受講して試験に合格すると取得できます。

宝石鑑別のプロ講師による講義や、実際の宝石・ジュエリーを扱った講習、宝石の仕入れ実習などもおこない、宝石鑑定のプロを育成しています。

ブランド品鑑定はどこでしてもらえる?

先程もお伝えしたとおり、本来は本物か偽物かの判断はそのブランドのお店でしかできません。ですが、次の3つの方法でブランド品の鑑定を受けることが可能です。

ブランド品鑑別協会に依頼する(終了)

1つ目は、日本ブランド品鑑定協会という一般社団法人に鑑定を依頼する方法です。

銀座にあるこの協会に、鑑定して欲しいブランド品を送付し鑑別料金を支払うと、鑑定書をつけて返却してくれます。鑑別料金は依頼するブランド品とその本体価格によって異なり、3,000円〜8,000円です。

※2020年2月に解散し、現在閉鎖しています。

ブランド品鑑定書を発行しているお店に依頼する

2つ目は、鑑定書の発行サービスがあるブランド買取店などに鑑定を依頼する方法です。

数は多くはありませんが、自社で販売している中古ブランド品に「鑑定書の発行」を有料で行うお店があります。

また、「サリナスラボ」という民間企業で、ブランド品・宝石の鑑定をしています。

ブランド品買取店に査定してもらう

ブランド品買取店では、自社で買い取ったブランド品を販売するため、偽ブランド品を見極める必要があります。

買取査定の際に偽物かどうかの鑑定を行いますので、鑑定書の発行はありません。ですが、買い取り価格がつくかどうかなどをもって、本物かどうかの判断ができるでしょう。

ブランド品鑑定書の発行料金

ブランド品鑑定書の発行料金を公開している「日本ブランド品鑑定協会」や民間団体の「サリナスラボ」で確認したところ、だいたい2,000円〜8,000円で発行していることが多いようでした(※ブランドの種類や商品の価格に応じて、発行料金が異なります)。

無料でブランド品を鑑定してもらうには「ブランド買取店」を利用する

有料の鑑定書をつけるほどではなくても、ブランド品の真偽を確かめておきたいという方は、ブランド買取店に査定依頼すると良いでしょう。

とはいえ、どんなお店でも良いということではありません。ブランド鑑定にしっかりと取り組んでいるお店が望ましいでしょう。

そもそもブランド買取店では、真贋を見極める技術をもった鑑定スタッフが、偽ブランド品を買い取らないように厳しいチェック体制でブランド品鑑定をしています。

多くのブランド買取店では「鑑定書」は発行していませんが、偽ブランド品は「買取不可」や「買取拒否」などの扱いになることから、判断がつきやすいと思います。

無料で買取査定をしている店舗もありますので、そういったところへ依頼し、鑑定してもらいましょう。

ブランド鑑定に力を入れているおすすめの買取店

さまざまなブランド買取店のなかでも、偽ブランド品の流通を防ぐため、鑑定に力を入れている2店舗をご紹介します。

各店とも店舗数は多くありませんが、宅配買取や出張買取を行っており、宅配用の専用キットを無料で提供しています。全国からブランド品の買い取りをしているお店です。

ギャラリーレア

ブランド鑑定に力を入れている買取店 ギャラリーレア
スクロールできます
サービス名ギャラリーレア
対応エリア全国対応
店舗数関西を中心に5店舗
買取方法・宅配買取・店頭買取・出張買取・うるハコ
LINE査定・メール査定・LINE査定あり・メール査定あり・電話査定あり
主な買取品目・ブランドバッグ ・財布・小物・ジュエリー・洋服・靴・時計・金・プラチナ・宝石
キャンセル送料・返送料、キャンセル料無料
振込手数料無料
公式HPhttps://galleryrare.jp/

関西を中心に5店舗を展開している「ギャラリーレア」の公式HPには、「ギャラリーレアの偽造品対策」というページがあります。

ギャラリーレア独自の社内研修を受けたバイヤーが査定時に商品をチェック。その後も検品担当者や自社店舗の販売スタッフなど、合計7回のチェックをしているそうです。

ギャラリーレアは買い取ったブランド品を、自社店舗やECサイト、オークションへ出品するなどで販売していますので、偽物を流通させない取り組みが行われています。

また、ギャラリーレアは先程紹介した「協会基準判定士」の資格を扱う「日本流通自主管理協会(AACD)」の正会員として、不正商品の撲滅のために活動しています。

買取エージェント

ブランド鑑定に力を入れている買取店 買取エージェント
スクロールできます
サービス名買取エージェント
対応エリア全国対応
店舗数関東・関西に14店舗
買取方法・宅配買取・店頭買取・出張買取
LINE査定・メール査定・LINE査定あり・メール査定あり・電話査定あり
主な買取品目・時計・ブランドバッグ・財布(小物)・宝石・ブランドジュエリー・金・プラチナ・貴金属・洋服
キャンセル送料・返送料、キャンセル料無料
振込手数料無料
公式HPhttps://kaitoriagent.com/

関東・関西に14店舗展開している「買取エージェント」は、「偽ブランド品・偽造品に関する弊社の取り組みについて」というページを、公式HPに掲載しています。

買取エージェントには、古物業界での経験が豊富な鑑定士が各店舗に在籍。鑑定士達による二重チェックを徹底しています。

また、買取した商品情報を社内データベースに蓄積して、真贋鑑定に役立てています。

同業者への情報共有にも取り組み、ブランド品の制作会社への確認や警察との連携も積極的に行うとしています。

ブランド品の鑑定方法まとめ

自分のブランド品が本物かどうかを確認したい場合には、次の方法で鑑定が可能です。

  • 日本ブランド品鑑定協会に依頼する(終了)
  • ブランド買取店に鑑定書の発行を依頼する(有料)
  • ブランド買取店に買取査定を依頼する(無料)

鑑定書の発行は有料ですので、書類は必要ないということであれば、ブランド買取店に査定を依頼することをおすすめします。

査定に出したからといって、必ず売却しなければいけないということはありません。多くの買取店では、「査定だけでもOK」としています。

もし店頭に行って査定してもらうのが気まずいということであれば、メールやLINEを使った無料査定もあります。

メール査定やLINE査定は、写真を送って連絡を待つだけなので、スタッフと顔を合わせる必要がありません。

ブランド買取店のLINE査定については、こちらの記事に詳しく解説していますので、参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次